
2024/6/1
	バスハイク 4月1日(月)と2日(火)にデイサービスのお花見バスハイクにグループホームも参加して、にぎやかなお花見となりました。
2024/4/1
	お彼岸の供養 3月21日(木)、善立寺の西山住職に来苑して頂き、春の彼岸法要を行いました。
2023/11/24
	
		ミニミニ運動会
		1週間に亘ってデイサービスのミニミニ運動会を開催しました。
日頃のお顔と違い勝負事になると目を輝かせて楽しんでおられました。
2023/9/25
		
	
		敬老会
		9月15日(金)にデイサービスの敬老会を開催しました。
記念品の贈呈式の後、皆さんと一緒に楽しく体を動かしました。
2023/05/04
	
		菖蒲湯
		5月5日は、こどもの日
ご近所の方から菖蒲をいただき、毎年恒例の菖蒲湯を行いました。
天然温泉「ま心の湯」は無病息災、心も体もポッカポカです。
2023/02/25
	
		バナナの叩売り
		12月20日(火)職員によるバナナの叩売りが開催されました。
安く買いたたいたバナナを利用者の皆さんで美味しくいただきました。
2023/02/25
	
		クリスマスツリー
		11月29日(火)クリスマスツリーの飾りつけをしました。
思い思いの場所に飾りをつけて楽しいひとときを過ごしました。
2022/11/21
	
		花馬
		11月11日(金)妙見祭の花馬がやってきました。3年ぶりのお祭りに心がウキウキ。
今回の馬は、器量良し体格良し。少しずつ日常が戻ってきて嬉しいひとときでした。
2022/10/31
	
		ハロウィン
		10月31日(月)ハロウィンパーティーを行いました。
仮装してホールを一周し記念撮影。久しぶりに大笑いしました。
2022/5/23
	
		菖蒲湯
		天然温泉「ま心の湯」は、心も体もホカホカに温まり気持ちがいいものですね
今年1年、無病息災でありますように
2022/3/31
		
	バスハイク(桜見学) 3月28日(月)と3月29日(火)に遥拝神社へ桜見学に出かけました。満開の桜を見ながら楽しいドライブを楽しみました。
2021/2/14
	施設内療養時の対応勉強会(新型コロナウイルス感染者の発生時) 1月28日(金)に各事業所から介護職員、看護職員等が集まりゾーニングの勉強会をしました。感染者が急増する中、デイサービスの職員も緊急時には、各事業所と連携を取りながら応援体制が出来るようにしています。
2021/12/27
	
		年末の慌ただしい中、防護服の着脱の練習を行いました。
コロナが早く終息し、普通の日常生活が1日も早く戻ることを祈るばかりです。
2021/11/4
		
	ハロウィンパーティー 10月28日(木)と29日(金)の両日、デイサービスではハロウィンパーティーが開催され、特別出演の『ぴんから兄弟』のお二方の熱唱に会場は大いに沸きました!(笑い)
2021/10/12
		
	
		
	毎週火曜日にもホームセンターフナツさんより移動販売車がやってくることになりました。
火曜と金曜は、お買い物デーとしてデイサービスの利用者の皆さんに大変喜んでもらっていて好評です。温泉に入ってお買い物をして楽しいデイサービスですので、ご利用ご希望の方は、職員一同お待ちしております。
2021/10/1
		
	ま心苑に、移動販売車「とくし丸」が毎週金曜日にやってくることになりました。
皆さんが楽しんで、お買い物ができればと思って始めました。第1回目はスムーズに終わり、利用者の皆さんの笑顔が見れて、スタッフ一同喜んでいます。
